熊本公演
2021年12月1日(水)
17:30 開場 18:30 開演
熊本城ホール メインホール
イントロダクション
届けたい詩がある 奏でたい曲がある
ナビゲーターで繋ぐ『物語詩=Ballade』
オーケストラとのコラボレーションで贈る新しい形のLIVEエンターテインメント
今回のLIVE Ballade Orchestraでは、九州在住のプロ奏者を中心に26名で編成したオーケストラと多彩なゲストが共演。
『The cover songs edition』というサブタイトルの通り、カバーソングを中心に、ゲストアーティストのオリジナル楽曲まで披露します。
マルチなナビゲーターの進行の元、熊本に所縁のあるあの名曲のオーケストラver.も。
あなたに届けたい名曲の数々があります。是非「LIVE Ballade Orchestra」にお越しください。
告知ムービー
-
【第二弾 告知ムービー】
-
【第一弾 告知ムービー】
出演者紹介
長山 善洋【指揮・音楽監督・編曲】
Yoshihiro Nagayama
音楽家・茨城県日立市出身・東京音楽大学卒
在学中より、作曲・編曲・演奏のキャリアをスタート。以後、テレビやラジオの音楽番組、コンサートやミュージカルなど、第一線で音楽を制作している。また、子ども向けの作品も数多く手がけており、自身も「ピアニカよっくん」のキャラクターで音楽会に出演し、人気となっている。一般社団法人エデュタメディア研究所理事長。
岩永 知佳【編曲】※本公演では編曲のみでの参加となります。
Chika Iwanaga
福岡県出身。3歳でピアノ、9歳でエレクトーンをはじめ、東京音楽大学作曲科映画放送音楽コースに特待生で入学。
2010年東京音楽大学Sax科定期演奏会において、委嘱作品Sax8重奏のためのアメリカ「都市の肖像」を発表。(同曲は翌年、服部克久氏監修のもとレコーディングを実施しロケットミュージックからCDつきの楽譜を出版。)SPECIAL CONCERT 2016 HIROMI GO & THE ORCHESTRA、JET STREAM 50th Anniversary Special Concert、東京ポップスオーケストラコンサート等に編曲で参加。JCAA(日本作編曲家協会)会員
クリス・ハート【シンガー】
Chris Hart
1984年8月25日生まれ、サンフランシスコ・ベイエリア出身の男性歌手。2012年、TV番組「のどじまんザ!ワールド」に出演し優勝。2013年、ユニバーサルミュージックよりデビューシングル「home」にてデビュー。1stアルバム「Heart song」がオリコン週間ランキング第3位を記録し、2013年から2年連続で「NHK紅白歌合戦」への出場を果たす。2014年、「まもりたい~magic of a touch~」がNIVEAのCMソングに抜擢され注目を浴び、2017年には日本国籍を取得。2018年から活動休止をしていたが、2020年に活動を再開。オリジナル代表曲に「I LOVE YOU」他、数多くの日本アーティストのカバー楽曲も人気を博しており、今年7月には5年ぶりのオリジナルAL「COMPLEX」を発売!
Ms.OOJA【シンガー】
ミス オオジャ
1982年生まれ、三重県出身。(三重県観光大使、四日市観光大使を兼任)2011年2月16日、Single「It’s OK」でユニバーサル シグマよりメジャーデビュー。翌2012年早々、仲間由紀恵主演のTBS系金曜ドラマ「恋愛ニート~忘れた恋のはじめ方~」主題歌に5th Single「Be…」が大抜擢。そのヒット曲「Be. . .」が収録された2nd Album「HEART」では、オリコンアルバムデイリーチャート初登場1位を獲得し、現在10万枚を突破。その後、Ms.OOJAのライフワークとも言えるカバー曲の中から、自身が青春時代に聞いた名曲をセレクトした泣けるラブソングカバーアルバムを多数発表。宇多田ヒカルや美空ひばりと同じく、人にヒーリング効果を与える声と言われている「1/fのゆらぎ」のシルキーボイスで圧倒的な歌唱力を誇り、「この声が、明日のあなたをつくる」をテーマに掲げ、強さ、凛々しさをコンセプトとした楽曲制作、LIVE活動を展開。今年9月16日には「鐘が鳴る」新リリースし、2022年3月27日(日)初の日本武道館単独公演を予定。
MICA【熊本出身アーティスト】
ミカ
熊本県上天草市出身のシンガーソングライター。 上天草市観光大使を務める。 「PLACE GROUP」のCMで『繋がってく』が使用されるなど、数々のCMに曲が使用され「熊本のCM女王」と呼ばれる。 主な活動は、パーティやイベントの出演、『二人の道』が熊本のブライダル ソングとして定着している結婚式の出演、近年特に力を入れているのが学校 _公演で子供達に「願えば叶うこと」「親への感謝」「生きてるだけで100点 満点」などを伝えてる。
ブラザートム【ナビゲーター】
BRO.TOM
生年月日1956年2月23日/A型/ハワイ州マウイ島出身
1980年に日本テレビ『お笑いスター誕生!!』に出演。当初、別のバンドメンバーとコンビで出演する予定だったが、相方が拒否したため1人での出演となった。小柳トムの名で出演し、警察官「小柳巡査」を演じ『警官コント』を披露。10週勝ち抜き、5人目のグランプリとなった。こうしてコメディアンとしての活動を始めた。
1983年にバブルガム・ブラザーズを結成。1991年に、前年リリースのシングル「WONTBE LONG」がミリオンセラー大ヒット(累計枚数170万枚)、その年の年末の『第42回NHK紅白歌合戦』に初出場。
現在は役者としても精力的に活動し、演劇・ミュージカル界では唯一無二の存在として多数の作品に出演している。
LIVE Ballade Orchestra
ライブバラッドオーケストラ メンバー
Conductor:長山善洋
Multi-Reed:福井 健太
Horn:松田 俊太郎 Trumpet:鈴木 徹平 / 八馬俊也 Trombone:江田 雅哉
Keyboard:菅野 大地 Electric Bass:内田 壮志 Electric Guitar:脇本 久
Drums:垣替 啓介
1st Violin:山下 大樹 / 山本 典子 / 工藤 真菜 / 湯原 佑依 / 君付 理沙子 / 小野山 莉々香
2nd Violin:河原 冴子 / 藤松 敦仁 / 倉田 りの / 田中 唱
Viola:橋本 和樹 / 森下 香蘭
Cello:田中 雅弘 / 原田 哲男
Comtrabass:伊藤 珠里
Chours:日高悠里 / 大山桂佑
公演予定楽曲
- ♪LIVE Ballade Orchestra テーマ曲
- ♪We’re All Alone
- ♪home
- ♪糸
- ♪異邦人
- ♪真夜中のドア
- etc…
※演奏曲は予定ですので変更になる場合がございます。
公演概要
- タイトル
- LIVE Ballade Orchestra 〜The cover songs edition〜
- 指揮・音楽監督・編曲
- 長山 善洋
- 編曲
- 岩永 知佳
- チケット一般発売
- 2021年10月15日(金)AM10:00
- 日時
- 2021年12月1日(水)
18:30開演(17:30開場)/20:30終演 - 会場
- 熊本城ホール メインホール【アクセス】
- チケット料金
- S席 7,000円 A席 6,500円 B席 6,000円(全席指定・税込)
※車椅子の方は事前にお問い合わせ先へご連絡ください。
※感染対策へのご協力をお願いいたします。 - お問合せ
- RKKメディアプランニング
TEL:096-351-3819/FAX:096-351-3821(平日9:30~12:00/13:00~17:00) - 主催
- RKKメディアプランニング
-
チケットぴあ(Pコード:204-408)
ローソンチケット(Lコード:84042)
e+(https://eplus.jp/) - 窓口プレイガイド
- 熊本城ホール/熊日プレイガイド
アクセス
熊本城ホール メインホール
〒860-0805
熊本県熊本市中央区桜町3番40号